今回は2019年12月16日にサービスを開始した「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」について紹介していきたいと思います!!
Rise of KingdomsはPC版も含めて全世界で4000万以上もダウンロードされるくらい人気のストラテジー系のゲームです。
本作を実際にプレイしてみて感じた面白いポイントや魅力について、評価レビューしていきたいと思います!
Rise of Kingdomsってどんなゲーム?
Rise of Kingdomsは様々な文明を舞台にしたリアルタイム戦略シミュレーションゲームです。
要は内政で戦力を整えつつ、他のプレイヤーへ侵略を仕掛けたり、同盟を組んだりして国を発展させていく、と言った感じのゲームです。
ストーリーはなく、周辺プレイヤーとの戦いを楽しむのがメインコンテンツですね!
Rise of Kingdomsのココが面白い!魅力的!
各文明のクオリティが高い!
Rise of Kingdomsは「日本」や「中国」を始めとした11の文明から所属を選ぶことができます。
文明それぞれに固有の能力が割り当てられているので、自分の目指すスタイルに合った文明を選ぶのが良いと思います。
ちなみに、ガチャで排出される英雄は所属している文明に関係なく排出され編成することが可能です。ただし、チュートリアルで引くことのできるガチャのみ選択した文明に関連のある英雄が排出されるという点だけ注意が必要です。
なお、建築で建てられる建造物は選択した文明に合った見た目になるというこだわりよう。こういう細かいポイントにこだわりが感じられるゲームは総じて全体のクオリティが高いですよね!
ライバルプレイヤーの動きをリアルタイムに監視できる!
Rise of Kingdomsでは他のプレイヤーへの侵略要素があります。
1つの大きなMAPに自分の国と他プレイヤーの国が配置されており、他国の内情まで見に行くことができるので、今他のプレイヤーがどういった拠点を作っているのか、というのをリアルタイムに監視することができます。
しかも、自国の詳細MAPと他国も見える全体MAPの切り替えがスマホのピンチイン/ピンチアウトでできるため、ライバルプレイヤーの動向を調べるたびにローディングが挟まったりすることもないです。
いちいちロードが挟まると待ち時間で萎えるので、この操作感は非常にありがたいですね!
Rise of Kingdomsのココがちょっと残念
キャラクターデザインが「ザ・洋ゲー」
Rise of Kingdomsの残念なポイントとしてはキャラクターデザインです。
海外産のゲームなので仕方がない点ではあるのですが、キャラクターデザインに関してはかなり好みが分かれるポイントになると思います・・・。少なくとも「日本人受けするキャラデザ」とは言えませんね(笑)
グラフィックのクオリティ自体は高いので、キャラクターデザインが受け付けるかどうかでプレイするか、プレイしないかが分かれると思います。
Rise of Kingdomsの評価・レビューのまとめ
文明 | 5.0 |
システム | 4.0 |
戦略性 | 4.5 |
グラフィック | 3.5 |
プレイ快適性 | 4.5 |
総合評価 | 4.3 |
以上が【Rise of Kingdoms ―万国覚醒―】の評価レビューでした
最後に「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」の良かった点、悪かった点をまとめると、
- 文明ごとに異なる要素が用意されており、こだわりを感じる
- ライバルプレイヤーとの戦いが面白い!
- 万人受けしないキャラクターデザインを受け入れられるか・・・
といった感じです。
他プレイヤーとの戦闘を前提としたゲームデザインと海外感丸出しのキャラクターデザインであるため、人によっては拒絶感が出るかもしれないゲームです。しかし、萌え感やエロさ、子供っぽさが全くないゲームなので、大人なプレイヤーやオタクっぽさを嫌うプレイヤーには非常にオススメできるゲームだと思います。
好みが大きく分かれるゲームではありますが、気になった方はぜひプレイしてみてください!
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ